よこしまな日記

凡人なりに楽しい毎日

みーんなみーんな元気ですか!

前回の投稿から1年も経ってた。続かない性格であることに自覚はあったけど投稿数5って…飽き性にも程がある。

そもそも苦手なことを続けるってなんの苦行だよって感じだから仕方ないよね〜文章を書くための練習というか普段使わなさすぎる頭を使うための時間だからなんだっていい。所詮は自己満足の世界なので。

そんなこんなで1年前はお腹にいた我が子がもう7ヶ月になりました。早い。

最近でははいはいにつかまり立ちまでするようになってどんどん目が離せない。それを言い訳に家事全般をサボりまくってる。ずっと赤ちゃんと一緒。

今も私のお腹の上で気持ちよく寝息をたてている。可愛いね〜

産んですぐコロナによる自粛生活が始まったので、まあ妊娠中から元々自粛してるみたいなもんだしと引きこもって過ごし、夏は夏で暑すぎて幼い我が子を連れて出かけるなんてハードル高いことできなくて引きこもり、結果当然のように赤ちゃんは「親以外の人コワイ…」「お家以外のとこムリ…」となっています。仕方ない。これから慣れていこう。

ちょいちょい友達が遊びにきてくれたり親が新幹線乗って来てくれたりしたけど、「コロナさえなければ…!」みたいな思いもあるよね。赤ちゃんまじで一瞬で大きくなるし、成長をみんなで見守って欲しかった。

とはいえ根が閉鎖的な人間関係大好き野郎なので家族3人だけで過ごす時間もすごく楽しい。コロナ唯一の功績であるリモートワーク普及のおかげで、夫も週の大半が在宅勤務となりお昼休みや休憩がてら赤ちゃんと遊んだりお世話をしてくれる。コロナがなければこの家族の濃い時間もなかったのかと思うと複雑だけど、何事にもいい面と悪い面があるよね〜と割と楽観的に捉えている。

コロナに感染した知り合いがいないというのも大きいかもしれない。めちゃくちゃ警戒はしてるしうちの子がかかったらまじで許さんぞとは思ってるけど、出来ることしか出来ないしな…と淡々と自粛生活を送っている。これが我が子がもう少し大きくて休校とかが関係してくるとこんな風には思えなかったのかも。

医療機関の皆様にご迷惑をおかけしないことだけ…!それだけは本当に気をつけないとなと思っています…!

早く落ち着いて何も心配することなくおばあちゃんに会いに行きたいな。ひ孫の顔をビデオ通話でしか見たことないっていうのはなかなか今時な感じだけど。

みんなもうコロナがある状態に慣れてきてて、緊急事態宣言が出てた頃のような緊迫感は全然ないなと感じる。ショッピングセンターに行けばそこそこお客さんがいて、入口での消毒や検温、レジに並ぶ際の立ち位置が示されたテープなどコロナ前とは違う点ももちろんあるけどみんなの緊張感が以前と全く違う。「いつまでも自粛って言っててもしょうがないしね〜」みたいなゆるさがある。それをどこまで適用するか(外食は?帰省は?旅行は?イベントは?)が人によって違うから、自粛警察みたいなのが生まれるんだよな〜 正解なんてないし、人それぞれの価値観で動くしかないんだけど、でもそれはちょっと違うんじゃないの?みたいなこともあるわけで。「周りの目を気にして自分の行動を選択する」ことに違和感はあるけど、「どうするべきか」の正解がない以上結局それが一番"安全"なんだろうな。

赤ちゃんが起きそう。では私は「お母さんといっしょ」を見ないといけないので。さようなら。